HPに戻る
児童の様子
学校の様子
校長室から
CSの活動
お知らせ
給食
行事予定
MENU
HPに戻る
児童の様子
学校の様子
校長室から
CSの活動
お知らせ
給食
行事予定
SIDE
【お知らせ】
2025/06/23 18年前の学習発表会で演じられた「赤猪岩物語」の動画へのリンクをサイドバーに設置しました。
ホーム
投稿一覧
PTA資源回収
PTA資源回収
2025年11月17日
学校の様子
11月16日(日)にPTA資源回収を行いました。7:30頃から各地区で集められたアルミ缶や新聞紙、段ボールなどが続々と学校のグラウンドに運ばれてきました。 早朝より、各地区で回収作業をしていただき、また、PTA厚生部…
人権教育参観日
人権教育参観日
2025年11月14日
学校の様子
児童の様子
11月14日(金)の午後から人権教育参観日が行われました。今回は下学年が5校時、上学年が6校時と、2時間に分けて授業を公開しました。 各学年、道徳や学級活動、総合の学習で、相手の立場や気持ちを考えたり、様々な生き方…
5年 調理実習
5年 調理実習
2025年11月13日
学校の様子
児童の様子
5年生は、家庭科で米飯やみそ汁の調理について学習しています。今日は、ご飯を炊く調理実習をしました。 まず、2時間目の終わりに米とぎをしました。給食センターから今日の5年生分の米をもらい、「1人80g×班の人数分」の米を…
R7.11月学校だより
R7.11月学校だより
2025年11月12日
校長室から
読書祭り
読書祭り
2025年11月10日
学校の様子
児童の様子
10日(月)の午後から、図書委員会企画の「読書祭り」が行われました。 、 まずは、「みんなでわくわく読み聞かせ」です。縦割り班のきょうだい学年(1・6年、2・5年、3・4年)で、上級生が絵本を選んで下級生に読み聞かせを…
5・6年 マラソン記録会
5・6年 マラソン記録会
2025年11月9日
学校の様子
児童の様子
7日(金)の3時間目に、5・6年生のマラソン記録会を行いました。走る距離は1500mです。 まず、6年生のレースです。 続いて5年生です。 さすが、高学年になると走りも力強く、ゴールまでデッドヒートが続きました。150…
6年 地層観察
6年 地層観察
2025年11月6日
学校の様子
児童の様子
6年生は11月6 日(木)に、理科の学習の一環として日南町の多里へ地層観察に出かけました。 現地では、ゲストティーチャーの秋田先生に、地層やノジュールについて 詳しく説明して いただきました。 化石堀り体験もしました。…
前の投稿
ホーム