HPに戻る
児童の様子
学校の様子
校長室から
CSの活動
お知らせ
給食
行事予定
MENU
HPに戻る
児童の様子
学校の様子
校長室から
CSの活動
お知らせ
給食
行事予定
SIDE
【お知らせ】
2025/06/23 18年前の学習発表会で演じられた「赤猪岩物語」の動画へのリンクをサイドバーに設置しました。
ホーム
投稿一覧
三者懇話会
三者懇話会
2025年8月5日
コミュニティ・スクール
7月24日(木)の19時から、いこい荘で三者懇話会を行いました。 この会は、学校、CS(コミュニティ・スクール)委員、PTAの三者がそれぞれの立場から、子どもたちの成長のために何が必要かを考え、同じ方向を向いて取り組ん…
1学期終業式
1学期終業式
2025年7月18日
学校の様子
校長室から
児童の様子
本日、1学期の終業式を行いました。この1学期、子どもたち一人一人が、学習や行事の中で、たくさんの経験をし、力を伸ばしました。がんばったことやできるようになったことだけでなく、失敗したことや悩んだこともあったと思います…
7月(学期末)学校だより
7月(学期末)学校だより
2025年7月18日
校長室から
月の観察
月の観察
2025年7月17日
学校の様子
児童の様子
今朝は青空の中に月が見え、玄関前では天体望遠鏡をのぞく子どもたちの姿が見られました。 「あっ、見えた!」月のクレーターがはっきりと見え、朝からとても得をした気分で1日がスタートしました。 1学期も残すところあと1日と…
CSだより R7.2号
CSだより R7.2号
2025年7月16日
コミュニティ・スクール
5年 いのちの楽習
5年 いのちの楽習
2025年7月14日
学校の様子
児童の様子
7月11日(金)に5年生は、会見第二小の5年生と合同で「いのちの楽習」を行いました。 2名の助産師さんから、赤ちゃんがお母さんのおなかの中で大きくなっていく様子や、生まれるときの様子などについて教えていただきました…
2年 皆生養護学校の友だちとの交流
2年 皆生養護学校の友だちとの交流
2025年7月14日
学校の様子
児童の様子
2 年生は、昨年度から皆生養護学校に通っている友だち(会見小校区在住)と交流学習を行っています。昨年度はオンラインも含めて3回交流しました。 14日(月)は今年度1回目の交流でした。久しぶりの対面だったので、まずは自分…
前の投稿
ホーム