HPに戻る
児童の様子
学校の様子
校長室から
CSの活動
お知らせ
給食
行事予定
MENU
HPに戻る
児童の様子
学校の様子
校長室から
CSの活動
お知らせ
給食
行事予定
SIDE
ホーム
アーカイブ:
9月 2021
クラブ活動~chromebookを使って~
クラブ活動~chromebookを使って~
2021年9月17日
児童の様子
パソコンクラブでは、4・5・6年生、15名が活動しています。 4年生は、ローマ入力に取り組み、 5・6年生は、「meet」を使って、しりとりやじゃんけんなどしました。 また、先生と児童同士が画面共有をして、いろいろな…
マラソン大会に向けて
マラソン大会に向けて
2021年9月13日
児童の様子
9月13日(月)体育の時間に、1・2年生が、初めて本番どおりのコースでマラソンの練習をしました。 本番の日は無観客ではありますが、自分の力試しという気持ちで一生懸命全力で走ってほしいです。
リモート児童集会
リモート児童集会
2021年9月13日
児童の様子
9月13日(月)のゆったり休憩の時間を使って、児童集会が行われました。 今回の発表は、5年生。 運営員会の6年生が、会議室から、集会の進行をしました。 5年生は、多目的教室から、リコーダーとなわとび、ダンス、学習なぞな…
むしむし1ねんコーナー
むしむし1ねんコーナー
2021年9月13日
児童の様子
9月10日(金)に1年教室を使って、生活科の「むしむし1ねんコーナー」の催しが開催されました。 今年度は、新型コロナウィルス感染症対策のために、招待客を限定し、密にならないよう順番に室内に入ってもらって行いました。 受…
朝マラソン
朝マラソン
2021年9月9日
児童の様子
7日火曜日から、恒例の朝マラソンが始まりました。 2学期は、新型コロナ感染症感染予防対策のために、日にちをずらしてのスタートです。 密を避けるため、上学年は外側のトラック、下学年は内側のトラックを3周ずつ走ります。…
学校給食de食のみやこ・とっとり発見ウィーク
学校給食de食のみやこ・とっとり発見ウィーク
2021年9月9日
給食
9月12日はとっとり県民の日です。 とっとり県民の日は、今の鳥取県が生まれた明治14年9月12日にちなみ、みんなでふるさとの良さを考え大切にする日として、平成10年に定められました。 学校給食で…
NIE教育
NIE教育
2021年9月1日
児童の様子
本年度、会見小学校はNIE実践校として認定されています。 各学年に応じた新聞に親しむ授業を行っています。 〈1学期の学習の様子〉 2年生 5年生 6年…
Page 1 of 63
1
2
3
...
63