HPに戻る
児童の様子
学校の様子
校長室から
CSの活動
お知らせ
給食
行事予定
MENU
HPに戻る
児童の様子
学校の様子
校長室から
CSの活動
お知らせ
給食
行事予定
SIDE
ホーム
アーカイブ:
5月 2025
6年 租税教室
6年 租税教室
2025年5月30日
学校の様子
児童の様子
米子法人会の方にお越しいただき、6年生が税について学習しました。 税金は、社会の一員としてくらしていくために支払わなければならない社会の会費のようなものです。消費税のほかにも、所得税、自動車税など約50種類の税金があり…
R7.6月 行事予定
R7.6月 行事予定
2025年5月30日
行事予定
2年 夏野菜の苗植え
2年 夏野菜の苗植え
2025年5月29日
コミュニティ・スクール
学校の様子
児童の様子
2年生は、生活科の学習で夏野菜の苗を植えました。6名の地域の方にご協力いただき、キュウリ、オクラ、ナス、ピーマンの苗を植えました。 雑草が生えるの防いだり、土が乾かないようにしたりするためにマルチがしてあることも学…
5年 田植え
5年 田植え
2025年5月28日
コミュニティ・スクール
学校の様子
児童の様子
28日(水)の午後から、5年生は田植えを行いました。 CS委員さんをはじめ、5名の地域の皆さんにご協力いただきました。 はじめに、苗の植え方を教わりました。 一人ひとり苗をもらい、恐る恐る田んぼに入っていきました。 …
プール掃除
プール掃除
2025年5月28日
学校の様子
児童の様子
27日(火)に1~6年生が役割を分担してプール掃除を行いました。 まず、1年生がプール掃除で使う道具の準備をしました。 2年生はプールの周りの溝の掃除をしました。 3年生はプールサイド、4年生は小プールを掃除しました。…
令和7年度 運動会
令和7年度 運動会
2025年5月26日
学校の様子
児童の様子
土日の雨で延期になった運動会を26日(月)に実施しました。 運動会のテーマ「最高到達点まで一気にかけぬけろ‼」のもと、子どもたちは力いっぱいがんばりました。 入場行進のあとの開会式では、児童代表があいさつをし、各色の…
本日26日(月)の運動会の実施について
本日26日(月)の運動会の実施について
2025年5月26日
お知らせ
本日の運動会は、グラウンドの状況により、開始時刻を10分遅らせ、プログラムを変更して実施します。
4年 漢字辞典の使い方
4年 漢字辞典の使い方
2025年5月23日
学校の様子
児童の様子
会見小学校の図書館の中に「ラーニングルーム」があります。この部屋は、主に調べ学習をするときに使っています。 22日(木)の3時間目は、4年生が「漢字辞典の使い方」について学習していました。 漢字の読み方や成り立ち、意味…
運動会総練習
運動会総練習
2025年5月21日
学校の様子
児童の様子
今日は、24日(土)の運動会本番を前に総練習を行いました。 途中省略しながらでしたが、入場行進から閉会式まで、すべての演技を通してやってみました。 5・6年生は、器具や放送、招集、決勝、得点などの係もあるので、自分の仕…
新しい投稿
前の投稿
ホーム