会小Now!
  • HPに戻る
  • 児童の様子
  • 学校の様子
  • 校長室から
  • CSの活動
  • お知らせ
  • 給食
  • 行事予定
  • HPに戻る
  • 児童の様子
  • 学校の様子
  • 校長室から
  • CSの活動
  • お知らせ
  • 給食
  • 行事予定
ホーム アーカイブ: 10月 2024

11月 行事予定

11月 行事予定

2024年10月31日
行事予定

学習発表会(校内発表)

学習発表会(校内発表)

2024年10月30日
学校の様子
児童の様子
30日(水)に学習発表会第1回目の本番、校内発表会を行いました。プログラム順に紹介します。 【金管クラブ:会見小金管メドレー】 【3年:合唱「ハッピーソング」・合奏「ミッキーマウスマーチ」・合唱「虹」】 【5年:合奏…

5年 稲刈り

5年 稲刈り

2024年10月25日
コミュニティ・スクール
学校の様子
児童の様子
25日(金)の午後から、5年生が稲刈りをしました。6月に田植えをしてから約半年。緑色の苗は大きく成長し、黄金色の稲穂になりました。 子どもたちは、地域の方に教わりながら、一株一株鎌で刈り、藁で束ねて「はで」にかけてい…

南部町教職員研修会

南部町教職員研修会

2024年10月23日
学校の様子
10月22日(火)の午後から、会見小学校を会場に南部町教職員研修会が行われました。南部町内の小中学校の教職員が一堂に会し、秋田県大館市教育研究所 の米澤所長による示範授業を通して、学び合うとはどういうことか、子どもたち…

2年 畑の片づけ

2年 畑の片づけ

2024年10月17日
コミュニティ・スクール
学校の様子
児童の様子
2年生は、1学期に育てていたミニトマトの鉢と野菜畑の片づけを行いました。苗植えの時にもお世話になった地域の方も来てくださり、いっしょに片づけをしました。 はじめにミニトマトの鉢を片付けてから畑の片づけをしました。 野…

読み聞かせ

読み聞かせ

2024年10月16日
学校の様子
児童の様子
月に1~2回、水曜日の朝に地域の方による読み聞かせを行っています。今日も7名の読み聞かせサポーターの皆さんにお世話になり、各学級で楽しい読み聞かせの時間を過ごしました。 1年生「ゆっくりがいっぱい」   2年生「ふしぎ…

第2回代表委員会

第2回代表委員会

2024年10月15日
学校の様子
児童の様子
15日(火)の昼休憩に、代表委員会を行いました。今日の議題は「学習発表会のスローガンを決めよう」でした。 11月2日に行われる学習発表会に向けて、みんなが「こんな発表会にしよう」というめあてをもって取り組んでいきます…

人権教育参観日

人権教育参観日

2024年10月11日
学校の様子
児童の様子
10月11日(金)の午後から人権教育参観日が行われました。各学年、道徳や学級活動、総合の学習で、相手の立場や気持ちを考えたり、様々な生き方や考え方があることを学んだりしました。 ゲストティーチャーの方に来ていただいたり…

10月 学校だより

10月 学校だより

2024年10月10日
校長室から

2年 まちたんけん

2年 まちたんけん

2024年10月9日
学校の様子
児童の様子
9日(水)に、2年生は2回目の「まちたんけん」に出かけました。1学期は、地域にあるお店や工場などに行きましたが、今回の探検先は公共の施設です。「いこい荘」と「天萬庁舎・天萬図書館」の2つのチームに分かれて、みんなが使…

3・4年 交通安全学習

3・4年 交通安全学習

2024年10月9日
学校の様子
児童の様子
9日(水)に、3・4年生は交通安全教室を 行いました。天万の駐在さんに来ていただき、自転車の乗り方について学習しました。 自転車は車と同じ車両であることや、自転車に乗る前には点検すること、ヘルメットをかぶることはもちろ…

1年 秋見つけ

1年 秋見つけ

2024年10月8日
学校の様子
児童の様子
1年生は、生活科の学習で大山青年の家に「秋見つけ」に行きました。あいにくの雨模様で、カッパを着ての出発になりました。 青年の家では、指導員の「クロちゃん」から秋の草花や木の実についてお話を聞きました。植物には触ってい…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

今日の給食

  • 南部町今日の給食

検索

ラベル

児童の様子382 学校の様子257 コミュニティ・スクール77 行事予定39 修学旅行31 給食29 校長室から17 お知らせ11

最新記事

過去の記事

  • ► 2025 129
    • ► 7月 2
    • ► 6月 18
    • ► 5月 23
    • ► 4月 31
    • ► 3月 17
    • ► 2月 17
    • ► 1月 21
  • ► 2024 151
    • ► 12月 10
    • ► 11月 12
    • ► 10月 13
      • 11月 行事予定
      • 学習発表会(校内発表)
      • 5年 稲刈り
      • 南部町教職員研修会
      • 2年 畑の片づけ
      • 読み聞かせ
      • 第2回代表委員会
      • 人権教育参観日
      • 10月 学校だより
      • 2年 まちたんけん
      • 3・4年 交通安全学習
      • 1年 秋見つけ
      • 3年 社会科見学
    • ► 9月 32
    • ► 8月 2
    • ► 7月 11
    • ► 6月 14
    • ► 5月 15
    • ► 4月 19
    • ► 3月 2
    • ► 2月 10
    • ► 1月 11
  • ► 2023 106
    • ► 12月 5
    • ► 11月 8
    • ► 10月 11
    • ► 9月 8
    • ► 8月 4
    • ► 7月 6
    • ► 6月 11
    • ► 5月 16
    • ► 4月 20
    • ► 3月 6
    • ► 2月 7
    • ► 1月 4
  • ► 2022 94
    • ► 12月 6
    • ► 11月 15
    • ► 10月 16
    • ► 9月 11
    • ► 8月 5
    • ► 7月 4
    • ► 6月 14
    • ► 5月 7
    • ► 4月 7
    • ► 3月 1
    • ► 2月 4
    • ► 1月 4
  • ► 2021 29
    • ► 12月 6
    • ► 11月 7
    • ► 10月 8
    • ► 9月 7
    • ► 8月 1

リンク

  • 会見第二小学校
  • 西伯小学校
  • 南部中学校
  • 法勝寺中学校

赤猪岩物語(YouTube)

赤猪岩物語(YouTube)
平成19年11月17日。地域・学校・保護者みんなで作り上げたオペレッタ。当時の熱い想いが伝わってきます。

鳥取県南部町

鳥取県南部町

子どもの学び応援サイト

子どもの学び応援サイト

総閲覧数

© 南部町立会見小学校 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo