5年 いのちの楽習
7月11日(金)に5年生は、会見第二小の5年生と合同で「いのちの楽習」を行いました。
2名の助産師さんから、赤ちゃんがお母さんのおなかの中で大きくなっていく様子や、生まれるときの様子などについて教えていただきました。
代表の児童が赤ちゃん(人形)をだっこさせてもらいました。
助産師さんは、子どもたちに「命を大切にしてほしい。」と伝えられました。自分の今ある命は、たくさんの先祖がつないでくれたものです。子どもたちは改めて命の尊さを感じ、命を大切にしていこうという気持ちをもつことができました。