HPに戻る
児童の様子
学校の様子
校長室から
CSの活動
お知らせ
給食
行事予定
MENU
HPに戻る
児童の様子
学校の様子
校長室から
CSの活動
お知らせ
給食
行事予定
SIDE
ホーム
投稿一覧
第2回代表委員会
第2回代表委員会
2024年10月15日
学校の様子
児童の様子
15日(火)の昼休憩に、代表委員会を行いました。今日の議題は「学習発表会のスローガンを決めよう」でした。 11月2日に行われる学習発表会に向けて、みんなが「こんな発表会にしよう」というめあてをもって取り組んでいきます…
人権教育参観日
人権教育参観日
2024年10月11日
学校の様子
児童の様子
10月11日(金)の午後から人権教育参観日が行われました。各学年、道徳や学級活動、総合の学習で、相手の立場や気持ちを考えたり、様々な生き方や考え方があることを学んだりしました。 ゲストティーチャーの方に来ていただいたり…
10月 学校だより
10月 学校だより
2024年10月10日
校長室から
2年 まちたんけん
2年 まちたんけん
2024年10月9日
学校の様子
児童の様子
9日(水)に、2年生は2回目の「まちたんけん」に出かけました。1学期は、地域にあるお店や工場などに行きましたが、今回の探検先は公共の施設です。「いこい荘」と「天萬庁舎・天萬図書館」の2つのチームに分かれて、みんなが使…
3・4年 交通安全学習
3・4年 交通安全学習
2024年10月9日
学校の様子
児童の様子
9日(水)に、3・4年生は交通安全教室を 行いました。天万の駐在さんに来ていただき、自転車の乗り方について学習しました。 自転車は車と同じ車両であることや、自転車に乗る前には点検すること、ヘルメットをかぶることはもちろ…
1年 秋見つけ
1年 秋見つけ
2024年10月8日
学校の様子
児童の様子
1年生は、生活科の学習で大山青年の家に「秋見つけ」に行きました。あいにくの雨模様で、カッパを着ての出発になりました。 青年の家では、指導員の「クロちゃん」から秋の草花や木の実についてお話を聞きました。植物には触ってい…
3年 社会科見学
3年 社会科見学
2024年10月3日
学校の様子
児童の様子
3年生は、10月3日(木)の午前中に伯耆町のホックに社会科見学に行きました。 店長さんにバックヤードを案内していただいたり、店員さんやお客さんにインタビューしたりしながら、お店の工夫や働く人たちの思いや願いについて調べ…
新しい投稿
前の投稿
ホーム