HPに戻る
児童の様子
学校の様子
校長室から
CSの活動
お知らせ
給食
行事予定
MENU
HPに戻る
児童の様子
学校の様子
校長室から
CSの活動
お知らせ
給食
行事予定
SIDE
ホーム
投稿一覧
6年生を送る会
6年生を送る会
2022年2月28日
児童の様子
2月28日(月) たっぷり休憩から5校時にかけて、6年生を送る会が行われました。 感染症対策のため、今年度も入れ替え方式で実施しました。 各学年の用意したメッセージや輪飾りなどを使い、5年生が体育館を華やかに飾り付けま…
令和4年3月行事予定
令和4年3月行事予定
2022年2月28日
行事予定
※画像をタップまたはクリックし、拡大してご覧ください。
あいみっ子献立給食
あいみっ子献立給食
2022年2月4日
給食
2月の給食では、給食週間の取組の一環として12月に行ったコンクールで選ばれた、児童の考えた献立が提供されています。 1日(火)には、1年生児童の考えた「冬野菜カレーうどん」、2日には、3年生児童2名が考えた「玉ねぎと…
冬来たりなば春遠からじ
冬来たりなば春遠からじ
2022年2月4日
学校の様子
2月3日は節分でした。 二十四節気では、「立春」を迎えました。 まだまだ寒い日が続きますが、学校のそこかしこに春の訪れの気配が見えます。 【1年生が植えたチューリップの球根に芽が】 【日本庭園のそばでは水仙が花開かせ…
なわとび集会
なわとび集会
2022年1月26日
児童の様子
1月19日(水)に予定されていたなわとび集会は、 前日に発令された「特別警戒」を受けて、集会形式では行えませんでした。 体育の時間を使って、各学級分散式で記録を取り、持ち寄ることになりました。 急な変更にも関わらず、…
お弁当チャレンジ
お弁当チャレンジ
2022年1月26日
児童の様子
1月17日(月)に、今年のお弁当チャレンジがありました。 コロナ禍により、一方方向を向いての黙食ではありましたが、 どの学級でも、みんなうれしそうにお弁当を食べていました。 自分でコースを決めて作ったお弁当は、格別の…
新型コロナウイルス感染症感染防止対策について
新型コロナウイルス感染症感染防止対策について
2022年1月26日
お知らせ
連日、全国的に新型コロナウイルス感染症の感染拡大が広がっています。 鳥取県内でも、全域に「特別警戒」が発令されています。 学校からも感染拡大防止に関する文書をお子様を通じて持ち帰っていただいていますが、 改めてこちら…
新しい投稿
前の投稿
ホーム