会小Now!
  • HPに戻る
  • 児童の様子
  • 学校の様子
  • 校長室から
  • CSの活動
  • お知らせ
  • 給食
  • 行事予定
  • HPに戻る
  • 児童の様子
  • 学校の様子
  • 校長室から
  • CSの活動
  • お知らせ
  • 給食
  • 行事予定
ホーム アーカイブ: 1月 2025

2年 えいごであそぼ

2年 えいごであそぼ

2025年1月31日
学校の様子
児童の様子
1月31日(金)の3時間目に、2年生は、ALTの先生と英語専科の先生といっしょに英語活動「えいごであそぼ」をしました。2人の先生は、いつもの金曜日は、5・6年生の外国語の授業に出ておられますが、今日は5年生も6年生も…

5・6年 スキー教室③

5・6年 スキー教室③

2025年1月31日
学校の様子
児童の様子
午後からもたくさん滑って、スキーがどんどん上手になっていきました。 もっと滑りたいところですが終了の時刻になり、閉講式です。 ボランティアの皆さんのご指導とサポートのおかげで、子どもたちは怪我をすることもなく、楽しく…

5・6年 スキー教室②

5・6年 スキー教室②

2025年1月31日
学校の様子
児童の様子
リフトにも乗って、みんなスキーを楽しんでいます。 午前中の活動を終え、お昼ごはんは「ぎんれい」でカレーライスです。しっかり腹ごしらえをして、午後からもがんばりたいと思います。みんな元気です。

5・6年 スキー教室①

5・6年 スキー教室①

2025年1月31日
学校の様子
児童の様子
1月最終日、大山ホワイトリゾートで5・6年生のスキー教室が行われています。 開講式のあと、グループごとに準備運動をして、いよいよゲレンデへ。 今回のスキー教室では、10名のボランティアの皆さんにお世話になります。 午…

2月行事予定

2月行事予定

2025年1月31日
行事予定

6年 喫煙防止教室

6年 喫煙防止教室

2025年1月30日
学校の様子
児童の様子
30日(木)の6時間目に、6年生を対象に喫煙防止教室が行われました。市場医院の市場先生を講師にお招きし、喫煙による心身への影響について学習しました。「たばこは、大麻よりも依存性が強い。」というお話を聞いて、子どもたちは…

1年 昔遊び

1年 昔遊び

2025年1月30日
学校の様子
児童の様子
1年生は、生活科の学習で、地域の方と一緒に昔遊びを楽しみました。今日は、「あやとり」「お手玉」「こま」「けん玉」の4つのコーナーで、グループごとにローテーションしながら遊んでいきました。 地域の方にやり方を教えてもら…

2年 算数の学習

2年 算数の学習

2025年1月30日
学校の様子
児童の様子
1月30日(木)の2時間目に、2年生算数の研究授業がありました。「1000をこえる数」の学習で、数直線の1目盛りの大きさに着目しながら数の系列や順序を考えました。 子どもたちは、前に出て説明したり、友だち同士で教え合…

なわとび集会

なわとび集会

2025年1月29日
学校の様子
児童の様子
1月29日(水)の午後から、運営委員会企画の「なわとび集会」が行われました。  全校児童が体育館に集まり、「個人跳び(短縄)の部」「8の字跳び(大繩)の部」で練習の成果を発揮しました。 特に8の字跳びは、各学級気合が入…

ひとつのわ会議

ひとつのわ会議

2025年1月28日
コミュニティ・スクール
学校の様子
児童の様子
1月28日(火)の午後から、いこい荘で「ひとつのわ会議」を行いました。 「ひとつのわ」の「わ」は、「輪・話・和」の意味があります。子どもと大人(保護者、地域の方、先生)が輪になって、いろんな話をして、仲良くなって、い…

生産者さんとの交流給食

生産者さんとの交流給食

2025年1月28日
学校の様子
給食
児童の様子
1月24日から30日は、全国学校給食週間です。給食は、もともとは、おなかをすかせた子どもたちのために、学校で昼ご飯を提供したことが始まりでしたが、現在は、栄養バランスのとれた豊かな食事を通して、健康に良い食事のとり方、…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

今日の給食

  • 南部町今日の給食

検索

ラベル

児童の様子391 学校の様子266 コミュニティ・スクール82 行事予定39 修学旅行31 給食30 校長室から21 お知らせ11

最新記事

過去の記事

  • ► 2025 142
    • ► 7月 14
    • ► 6月 19
    • ► 5月 23
    • ► 4月 31
    • ► 3月 17
    • ► 2月 17
    • ► 1月 21
      • 2年 えいごであそぼ
      • 5・6年 スキー教室③
      • 5・6年 スキー教室②
      • 5・6年 スキー教室①
      • 2月行事予定
      • 6年 喫煙防止教室
      • 1年 昔遊び
      • 2年 算数の学習
      • なわとび集会
      • ひとつのわ会議
      • 生産者さんとの交流給食
      • 3年 クラブ見学
      • 4年 スキー教室
      • 1年 算数の学習
      • 6年 薬物乱用防止教室
      • 6年 南部中学校見学
      • 1年 凧あげ
      • 6年2組 学級活動
      • 1月 学校だより
      • 3学期2日目
      • 3学期始業式
  • ► 2024 151
    • ► 12月 10
    • ► 11月 12
    • ► 10月 13
    • ► 9月 32
    • ► 8月 2
    • ► 7月 11
    • ► 6月 14
    • ► 5月 15
    • ► 4月 19
    • ► 3月 2
    • ► 2月 10
    • ► 1月 11
  • ► 2023 106
    • ► 12月 5
    • ► 11月 8
    • ► 10月 11
    • ► 9月 8
    • ► 8月 4
    • ► 7月 6
    • ► 6月 11
    • ► 5月 16
    • ► 4月 20
    • ► 3月 6
    • ► 2月 7
    • ► 1月 4
  • ► 2022 94
    • ► 12月 6
    • ► 11月 15
    • ► 10月 16
    • ► 9月 11
    • ► 8月 5
    • ► 7月 4
    • ► 6月 14
    • ► 5月 7
    • ► 4月 7
    • ► 3月 1
    • ► 2月 4
    • ► 1月 4
  • ► 2021 29
    • ► 12月 6
    • ► 11月 7
    • ► 10月 8
    • ► 9月 7
    • ► 8月 1

リンク

  • 会見第二小学校
  • 西伯小学校
  • 南部中学校
  • 法勝寺中学校

赤猪岩物語(YouTube)

赤猪岩物語(YouTube)
平成19年11月17日。地域・学校・保護者みんなで作り上げたオペレッタ。当時の熱い想いが伝わってきます。

鳥取県南部町

鳥取県南部町

子どもの学び応援サイト

子どもの学び応援サイト

総閲覧数

© 南部町立会見小学校 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo