今週は、各学年で図書館の利用の仕方についてオリエンテーションが行われています。

今日の3時間目は5年生がオリエンテーションをしていました。
まず、司書教諭の先生や学校司書の先生から、改めて図書館のきまりや、本を借りたり返したりするときの注意点についてお話を聞きました。

その後、さっそく本を借りました。今年度から曜日に関係なく1人3冊借りることができます。子どもたちは、自分の興味関心に合わせていっしょうけんめい本を選んでいました。



本を読むことで、新しい知識を得たり、想像力を膨らませたり、心が豊かになったりと、いいことがいっぱいあります。ぜひ、たくさんの本を読んでほしいと思います。