8日(水)の2時間目に、5年生は高知県佐川町立斗賀野小学校とオンライン交流を行いました。今年度2回目となる交流のテーマは「学校行事」です。会見小は大山青年の家での宿泊学習のことを、斗賀野小は、海合宿のことを紹介し合いました。 

どちらの学校も宿泊の行事ですが、斗賀野小は「海」、会見小は「山」と違うところがあったり、似たような活動があったりして、子どもたちは興味深そうに聞いていました。






南部町と佐川町は遠く離れていますが、こうやってオンラインでつながることで、お互いのことを知り合うことができますね。
次回の交流は2月です。今回の交流会の進行は斗賀野小の5年生がしてくれましたが、次回は会見小が担当します。楽しみですね。