20日(木)に、3年生が柿の収穫を行いました。これまで、摘蕾、摘果といった作業を行ってきましたが、いよいよ収穫の日を迎えました。


まず、岡田さんから柿の採り方を教えてもらいました。


子どもたちは、柿専用のはさみを使って、一つ一つていねいに収穫していきました。



柿の数は少なかったですが、その分、柿栽培の難しさや大変さに気づくことができました。
作業を終え、柿の木をバックにみんなで記念写真。

収穫にいたるまでに、GTAの岡田さん、永江さんにはたいへんお世話になりました。貴重な体験をさせていただきありがとうございました。