HPに戻る
児童の様子
学校の様子
校長室から
CSの活動
お知らせ
給食
行事予定
MENU
HPに戻る
児童の様子
学校の様子
校長室から
CSの活動
お知らせ
給食
行事予定
SIDE
ホーム
投稿一覧
3年 クラブ見学
3年 クラブ見学
2025年1月27日
学校の様子
児童の様子
今日は3学期になってはじめてのクラブ活動がありました。クラブ活動は4年生以上が対象ですが、今日は3年生が活動の様子を見学しました。 クラブ活動は、異年齢の児童による自発的、自治的な活動を通して、共通の興味・関心を追求す…
4年 スキー教室
4年 スキー教室
2025年1月24日
学校の様子
児童の様子
4年生は、大山青年の家でスキー教室を行っています。 心配していた雪もかろうじてあります。子どもたちは準備運動をして、午前の活動をスタートしました。 まずは、片足だけスキー板をはいて、滑る感覚に慣れていきます。 次は、両…
1年 算数の学習
1年 算数の学習
2025年1月23日
学校の様子
児童の様子
1月23日(木)の2時間目に、1年生 算数の研究授業がありました。「大きいかず」の学習で、100までの数を大きい順に並べ、大小の判断の仕方を考えました。 子どもたちは、ペアで話し合ったり、みんなで話し合ったりしながら「…
6年 薬物乱用防止教室
6年 薬物乱用防止教室
2025年1月23日
学校の様子
児童の様子
1月23日(木)の5時間目に、6年生を対象に薬物乱用防止教室 を行いました。西部少年サポートセンターから少年警察補導員の方に来ていただき、「薬物乱用とはどういうことか」「違法薬物は使っても、作っても、所持しても、売って…
6年 南部中学校見学
6年 南部中学校見学
2025年1月22日
学校の様子
児童の様子
1月22日(水)の午後から、6年生は南部中学校の見学に行きました。 国語、算数、美術、体育の授業を参観したあと、生徒会執行部から中学校生活についての説明を聞きました。 卒業を前にした6年生にとって、中学校生活への不安…
1年 凧あげ
1年 凧あげ
2025年1月22日
学校の様子
児童の様子
今週は天気が良く、日中の気温も上がり、休憩時間には子どもたちが外で元気に遊ぶ姿が見られます。 1月22日(水)の5時間目には、1年生が生活科で作った「ぐにゃぐにゃだこ」をあげて遊んでいました。風がほとんどなかったので、…
6年2組 学級活動
6年2組 学級活動
2025年1月17日
学校の様子
児童の様子
17日(金)の3時間目に、6年2組で「自分の食生活について」という題材で学級活動が行われました。 まずは、アンケートをもとに自分たちの食生活を振り返りました。ラーメンやポテトチップスが好きな人が多く、食塩をとる機会が…
新しい投稿
前の投稿
ホーム