人権の花 贈呈式
10月12日(水)の朝、6年1組の教室で人権の花贈呈式を行いました。
米子人権擁護委員協議会から会長さんをはじめ、委員のみなさんが学校を訪れ、目録や看板を6年の代表児童に贈呈してくださいました。
それを受けて、6年生の代表が感謝の言葉とこれからの豊富について述べました。
他学年はリモートでその様子を見ました。
これから各学年や委員会で沢山の花を植え、育てていきます。
学校もみんなの心のなかにもたくさんの人権の花を咲かせていきたいです。
10月12日(水)の朝、6年1組の教室で人権の花贈呈式を行いました。
米子人権擁護委員協議会から会長さんをはじめ、委員のみなさんが学校を訪れ、目録や看板を6年の代表児童に贈呈してくださいました。
それを受けて、6年生の代表が感謝の言葉とこれからの豊富について述べました。
他学年はリモートでその様子を見ました。
これから各学年や委員会で沢山の花を植え、育てていきます。
学校もみんなの心のなかにもたくさんの人権の花を咲かせていきたいです。