2年 まちたんけん
19日(金)に、2年生は生活科の学習で「まちたんけん」に出かけました。
探検先は公共の施設です。「いこい荘」と「天萬庁舎」の2つのチームに分かれて、みんなが使う施設について調べました。
【いこい荘チーム】
【天萬庁舎チーム】
公共施設は、赤ちゃんからお年寄りまで、だれでも使える施設です。みんなが安心して安全に使えるようにするためにルールもあります。
会見小の子どもたちも、放課後や休みの日に、いこい荘や天萬庁舎を利用することがあります。見学を通して、改めて公共施設の役割を知り、ルールを守って使うことの大切さに気付いたようです。
探検先の皆さんには、お忙しい中、子どもたちにわかりやすくお話をしていただき、施設内も案内していただき、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。