4年生は、6月10日(火)に、県立美術館と青山剛昌ふるさと館の見学に行きました。

午前中は今年の3月30日に開館したばかりの県立美術館見学です。今回、「MUSEAM START BUS」という企画で、美術館から招待していただきました。


美術館では、ファシリテーターの方にお世話になり、感想を言い合いながら作品を楽しむ「対話鑑賞」を行いました。子どもたちは作品を見ながら感じたことを出し合い、想像を広げて楽しそうに対話鑑賞をしていました。



話題になっていた「ブリロボックス」もありました。



県立美術館には絵や彫刻だけでなく、今まで見たことがない様々な作品が展示されていて、子どもたちは新たな発見の連続で、大きな刺激を受けていました。

午後からは、青山剛昌ふるさと館を見学しました。館長さんから、青山さんの小学校時代の話や、ふるさとへの思い、漫画やアニメができるまでのお話を聞きました。青山さんの小学校の卒業文集も展示されており、そこには、「私立探偵専門のマンガ家になりたい。」と書かれていました。この夢は「名探偵コナン」の作者として実現しています。子どもたちは、夢をもつことの大切さを感じたようでした。

学校を離れ、とても充実した1日となりました。